15年程前、衛星放送で洋楽を紹介している番組を見ていて(確かミュージックボックスという番組だったような)キレイ目の男性2人が歌っていたプロモーションビデオが印象的でいまだに気になっています。幻想的な映像で振り子の時計や、最後の方には花がたくさん降ってくるシーンを進みながら歌っているのですが。私の記憶では「アルカディア」と書いてあった気がしたのですがお店で探しても見つかりませんでした。歌う訳にもいかず…。これだけでわかる方いらっしゃいますでしょうか?
ユーザーID:
趣味・教育・教養
るる
15年程前、衛星放送で洋楽を紹介している番組を見ていて(確かミュージックボックスという番組だったような)キレイ目の男性2人が歌っていたプロモーションビデオが印象的でいまだに気になっています。幻想的な映像で振り子の時計や、最後の方には花がたくさん降ってくるシーンを進みながら歌っているのですが。私の記憶では「アルカディア」と書いてあった気がしたのですがお店で探しても見つかりませんでした。歌う訳にもいかず…。これだけでわかる方いらっしゃいますでしょうか?
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数6
しろ
きれい目ではない気がしましたが、イギリス出身で
男性2人組です。
プロモーションビデオの内容や、時代的にそんな気がします。
違ってたらごめんなさい!!
ユーザーID:
おばちゃま
アルカディアって書いてあったのなら
アルカディアの曲じゃないですか?
曲調は割とメロウなカンジでしたか?
それなら多分「Goodbye is foever」
だと思いますよ。
ユーザーID:
きゃり
かなと私も思いました。
二人組というのはデュラン・デュランの
サイモン・ル・ボンとニック・ローズかと。
"So Red The Rose"というアルバムに入っていますので
検索してみてくださいね。
ユーザーID:
ららるー
おばちゃまの仰るとおり、
「Goodbye is Forever」という曲でしたら、
それは「アルカディア」ではなく
「アーケイディア」と読むユニットです。
Duran Duranのサイモン・ル・ボンと
ニック・ローズとロジャー・テイラーが
結成していました。
ユーザーID:
氷魚
しろさんの仰ってるtears for fearsで
sowing the seed of loveと言う曲の
プロモーションビデオがそんな映像だった
記憶があるんですが、さだかではありません...
歌手名分かるといいですね!
ユーザーID:
るる
るるです。皆様ありがとうございました。アーケディア、というのですね。
なんとなく顔がデュランデュランのメンバーに似ているなー、と思っていたのでそちらのアルバムから探したりしていました。見つからない訳ですね。
長年モヤモヤしていたので本当にスッキリしました。早速CDを買いに行こうと思います。誰も答えて下さらないだろうなー、と思っていたのですごく嬉しかったです。感謝です。
ユーザーID: