38歳、子なし主婦です。
かれこれ8年ほど不妊です。
これから、子供のいない人生を歩むことに不安を持っています。
子供がいない人生を生きておられる、40歳以上の先輩方、子供がいなくてよかった〜と実感する時ってどういう時ですか?
仕事はしてますか?してませんか?
どうせ生きるなら、子供がいないことを謳歌できるような人生にしたいんです。教えて下さい、よろしくお願いします。
ユーザーID:
妊娠・出産・育児
ぺ
レス数123
りっちん
から離れることができません。私に限ったことかもしれませんが、まだまだ割り切ることができません。
トピ主さんも同じ想いなのかなぁと思いました。
また時間が経てば、夫婦のみもいいなとか思う日もあります。確かにここには子連れでは無理とかこの行為は子供が居たらできないとか思いますが、ただその思いだけで、子供がもし居れば上記にあげたことなんて些細なことなのだ、問題にもならないと思います。
大した趣味でないんでしょ?とかまだまだ醍醐味を味わってないからそんな発言ができるんだ!と言われてしまえば終わりなのですが、私としてはやはり子供は欲しいと思った時点で、一番の趣味というか興味のあることが子供ができるということになってしまったので、心を入れ替えることができません。
これからこの気持ちにどう収拾をつけるのかといったことも課題(気が狂いそうですが)に今後挙がるだろうなと思っています。
ユーザーID:
コマダム
>どうせ生きるなら、子供がいないことを謳歌できるような人生にしたいんです。教えて下さい、よろしくお願いします。
このトピ主さんの問いかけにちゃんと答えている人がどれだけいますか?
子供のいる人も、子供が欲しい人も、子供をまだ諦めきれてない人もここを訪れてレスする資格はありますか?ちゃんとしたレスを残しましょうよ。そうでないレスはトピ主さんに失礼ではないかな?
トピ主さんへ
もう閉められたかも知れませんが、子供がいない夫婦の中で最初から作らなかった夫婦は老後になっても後悔せずに幸せな人生を送っています。だから安心して下さい。ちなみに私は介護士です。
ユーザーID:
みん
幸も不幸もその人の心しだい。
子どもがいる・いないで幸不幸が決まるものでは
ありません。
ですから、子どもいる・子どもいない今の状況
を受け入れて、今の状況でいかに充実した
幸福な人生を送っていくかが大切なんでは
ないでしょうか?
私は子無し主婦です。
子どもいなくても決して不幸ではありませんよ。
ユーザーID: