未婚、出産経験なしの29歳です。お聞きしたいのですが、子宮内膜症や、卵巣の病気の方、どのような症状でしたか?私は生理痛は漢方薬を飲んでから少しマシになったものの、生理終わってから排卵までと、排卵期に本当に辛いのです。
生理後3,4日目にまた(生理中もなので)下痢になって、おへその周りというかおなかが、内側がらグーっと押されているかのように張って痛いのです。そしてその1週間後くらいに排卵期特有のオリモノが出る時期ももちろん下痢、腹痛、腰痛です。
去年の血液検査と内診では、内膜症ではなさそうだと言われたのですが、それから1年以上経ってます。今度ある程度大きな病院でMRIなどで検査をしてもらおうと思っています。また、腹腔鏡や開腹手術された方、術後はかなり痛かったでしょうか?
そしてなにより、手術後は生理痛や排卵痛などの辛い症状は楽になりましたか?手術してよかった、と思っていますか?よろしければ教えてください。お願いします。。。
ユーザーID: