私は、今年社会人になったばかりの新入社員です。
今はまだ、先輩(男性)に指導してもらいながら仕事しています。
その先輩というのが、とっても面白い人で、仕事を教えてもらっている最中も、仕事の話ばかりではなくくだならない話もしていて、いつも笑いが絶えず楽しく仕事をさせてもらってます。
先輩は、おしゃべりで今どき珍しくメールとかよく絵文字を使うような面白い先輩です。
その先輩が彼女と別れたらしく(いつ別れたのかまでは知りませんが)、話の中でたま〜にモトカノとあった出来事をポロっと口にします。
「男性がモトカノだか子供の頃の話をしだしたら、彼女の事を好きだという証拠」という話を聞いたことがあります。
冗談だと思うのですが、「お弁当作ってきてくれないの?」なんて言ったりします。
二人きりの時は言いませんが。
お調子者の先輩なので、冗談で言ってるんだろうと思うのですが・・・
どうなんでしょう?
あまり、そんな事ばかり言われると、ドキっとしてしまうんですが・・・
これってかけひきなんでしょうか?
皆さんのご意見を聞かせてください。
ユーザーID: