10月末(平日)に2泊3日で京都に旅行に行きます。
私は京都に修学旅行で2回行ったきり。
1回目はタクシー借りて探索。
2回目は適当にふらふら探索。リーダーにお任せして。
旦那の方は歴史好きなのに京都に行ったことなく、
地理的な事はさっぱり。
こんな2人なので、有名所を中心にお寺などを観光しようと思っています。
泊まる所は三条と四条駅の間位。(京阪本線??)
行きたい所は、金閣寺、銀閣寺、清水寺、
南禅寺、東寺、二条城、三十三間堂、
平安神宮、龍安寺、平等院、東寺な感じです。
そこで、バス、電車、地下鉄を使って行くのですが、
まだ順番など、決まっていません。
そして、公共の乗り物の2デーでいいので、FPを買おうと思っているのですが、
何種類かあってよく解りません。
どれがいいのか、どれがお得か・・・。
電車、バス・・・知らない土地は怖いです。
ユーザーID: