今年の3月に第一子を出産した37歳の主婦です。
高齢初産だったのですが、妊娠の経過は良好で分娩所要時間3時間という大安産のお産でした。
ところが、妊娠8か月の頃から尿漏れが始まり、それ自体は出産による自然現象と主治医より聞いていたのであまり気にしていなかったのですが、産後6か月がたった今でもまだ尿もれが続いていて困っています。産後は肛門引き締め体操をこまめにしたり、泌尿器科も受診して、低周波治療もしばらくしたのですが、効果はありませんでした。膀胱炎などの可能性はなく、やはり出産によって筋肉が緩んでしまったのが尿漏れの原因のようです。
現在でも赤ちゃんを抱っこしようとお腹に力を入れたり、走ったりすると、どうしても漏れてしまいます。そのためパットが欠かせない日々です。
そこで出産経験のある方に伺いたいのですが、どれくらいで尿漏れは落ち着きましたか?また肛門の引き締め体操以外で、何か尿漏れに有効な治療方法がありましたら教えてください。
なお2人目を出産する可能性があるので、今のところ手術は考えていません。また母乳育児のため投薬治療も難しいです。どうかよろしくお願いします。
ユーザーID: