排水溝に付ける髪の毛などを取るネットについてお伺いします。
このネットの接着剤が強力だったようで、新しいものに交換した時に、取りきれずに残ってしまいました。その残った部分が汚れてしまい、取り除きたいのですが、ぴたーっと超強力にくっついてしまっていて、取れません。(泣) どなたか、取り除く良い方法を知っている方、いらっしゃいませんか?
ユーザーID:
心や体の悩み
シャンプー
排水溝に付ける髪の毛などを取るネットについてお伺いします。
このネットの接着剤が強力だったようで、新しいものに交換した時に、取りきれずに残ってしまいました。その残った部分が汚れてしまい、取り除きたいのですが、ぴたーっと超強力にくっついてしまっていて、取れません。(泣) どなたか、取り除く良い方法を知っている方、いらっしゃいませんか?
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数8
接着剤
アルコールは試してみましたか?
(実は私も知りたい)
ユーザーID:
ポトス
もう試されましたか?
たいていの糊の汚れは、これで落ちると
思います。
ユーザーID:
ルマンド
表面が傷付いたり、曇ったりするかもしれませんが。やさしくこすってみてください。
もしくは、布地のガムテープで吸着する。
ユーザーID:
さくら
接着剤の残っている部分が金属部分だけならば、マニキュアの除光液ですっきりキレイに取れると思います。
樹脂部分に付いているのなら、シールはがし液はいかがですか?
ホームセンターや文具専門店で手に入ると思います。
ちなみに排水溝のネットですが、私は接着しないタイプを使っています。
みかんのネットのようなのを排水溝の金属のフタにかぶせて、元通りにセットするだけです。
接着していないので、交換する時はしゅるっと抜いて新しいのをつけるだけです。
百円均一の○ャンドゥでいつも買っています。
ユーザーID:
/////
ドライヤーで徹底的に暖めてから、こすり取ってはどうでしょうか?接着剤の中には、熱に弱い物がありますので。
ユーザーID:
クリーニング業者
接着剤は溶剤で落ちます。
試す順番としては
1)アルコールで拭いてみる
2)アルコールで湿布してみる
3)除光液で拭いてみる
4)除光液で湿布してみる
5)ベンジンで拭いてみる
排水溝付近にプラスティックがある場合、除光液にアセトンが入っていると
プラが溶けてしまうので最初に確認してくださいね。
物理的方法としては
1)氷で冷やして硬いものでこそげとる
2)ガムテープなどを押し付けて剥がす など
どうしても取れない&取りたい場合は
市販のシール剥がし液を買ってくれば簡単にきれいになりますよ。
ユーザーID:
ぺっこん
まだべたべたしてる状態なら、水で濡らしながら気長にヘラで擦るか、梱包用の布テープの接着面で押さえながら糊を剥がし取るか出来ませんか?
もう糊部分が堅くなっていたら、ガラスや(安い)家具に貼ったシールを剥がすスプレーがあります。溶剤で接着剤を溶かすので、高級家具・合成樹脂・塗装部などには使えないと注意書きがありますので、トピ主さんの排水口部分の素材によっては使えないかも知れませんが。100均でもあるし、ホームセンターでも500円くらいです。
ユーザーID:
シャンプー
皆様、沢山のアドバイスを誠にありがとうございました。
教えていただいた、接着剤をはがす製品をホームセンターで買ってきて、やってみました。
で、取れました!!すごく強力な接着剤だったので、100%とはいきませんでしたが、95%くらいは取れて、綺麗になって大満足です!!
ホームセンターが意外と近くにあることも分かったし、小町に相談して、本当に良かったです。ありがとうございました!!
ユーザーID: