先日、外国人の友達から「日本の書物を読んでみたいのだけど何かお薦めはある?ただし英語でね」と聞かれました。英語で出版されている日本の書物なんて全く知らないので、私にはさっぱり思いつきません。皆さん何かご存知ですか?もし外国人に薦められるものがあればぜひ教えて下さい。ジャンルは問いません。宜しくお願いします。
ユーザーID:
趣味・教育・教養
ハロウィン
レス数31
浦島おばさん
昨年里帰りの時に日本の新聞の訃報で偶然到着した日にお亡くなりになった、古い英国人の知人で、30年以上日本に住まれ、清泉女子大の教授をされていた、Alan J. Turney氏が昔ユニセフから依頼されて、夏目漱石を数冊翻訳されていたはずです。
ロンドン大学で日本語を勉強された方で、日本人に関してもかなり深い造詣のある方の翻訳ですから、難解(日本人ですら、読む時代によって解釈が異なるので)な、漱石文学きっと素晴らしいのではと思いながら未だに自分では手にとってもいません。ご参考までに。
若い頃にイギリス留学をしていた漱石を生粋のイギリス人であるTurney氏が訳されるということにもなんだか因縁を感じますが。。。
何時か私も落ち着いて読んでみたいものの一つです。無責任でご免なさい。
ユーザーID:8256864978