32才の主婦です。2児の母です。現在育児休業中で家にいます。
タイトルどおりで、周りの友達を見ると、「いいママだなあ」とか「いい人だなあ」と思って、それに比べて自分は・・と思うことが多いです。
ママ友にも恵まれ、相談に乗ってもらったり、夕ご飯のお誘いを受けたりしておつきあいもあるのですが、「わたしとしゃべっていてもつまんないだろうなあ」とか「だめな母親と思われているだろうなあ」とか考えてしまうのです。
もっと自分に自信をもてたらいいと思うのですが。
夫にでさえ、「こんな私のどこがいいのだろう」って思うことがあるんです。
友達には、明るい人、前向きな人、気が利く人が多いのですが・・そんな人に会うと、自分はだめだなあと落ち込んでしまうのです。
こんなマイナス思考のわたしに何かご意見ください!!
ユーザーID: