先日駅構内のケーキ屋さんで並んでいました。
私は空いているレジを選んで並ぶのではなく、最初は縦1列で並んで、フォーク並びの要領で自分の番が来るまで待って品物を注文するのだと思っていたのですが、私の後ろに並んでいた人がいつの間にか列の先頭の横に移動していて、ちょうど私の番が来た!と思ったときに先に会計をしてしまったのです。
そのときに内心「えっ?」と思いましたが、「私が先に並んでいました」とも言いづらく、お店もフォーク並びを徹底させているような雰囲気ではなかったので結局まぁいいか・・・と何も言わず黙っていました。
私の方が先に並んでいたのは確実だったんですが、順番のことでいちいち指摘するのも心が狭いような気がしてしまって言えませんでした。
たまにこのようなことがあるのですが、店員さんが気づいてくれないときや注意をしてくれないとき、皆さんはどうしてますか?
はっきり指摘していますか?
ぜひ教えてください。
ユーザーID: