皆様、仕事にやりがいを感じますか?
ステップアップとかキャリア開発とか
意識してる方アドバイスお願いします。
今の仕事の将来性に不安があります。
(メーカ)
ユーザーID:
キャリア・職場
Bob
皆様、仕事にやりがいを感じますか?
ステップアップとかキャリア開発とか
意識してる方アドバイスお願いします。
今の仕事の将来性に不安があります。
(メーカ)
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数8
むむ
今の世の中、やりがいが有って、自分の好きな仕事をしてる人は果たしてどのぐらいいるのでしょうか。
大抵のひとはお金のため、生活のため好きでない仕事でも、つまらない仕事でも仕方なくやっているのではないかと思う。少なくとも私はそうです。仕事が大嫌い私が日常最低限のものを自分で買えるために働いてるって感じです。
でも、仕事にやりがいが感じて、楽しくやっている人もいるとは思いますよ。でもそれは無理に探すものではないのでは?もし、今の仕事にやりがいが感じないのなら、お金のためだと割り切って働くのが駄目なんでしょうか?
ユーザーID:
鍋子
一人暮らしを続ける資金調達及び大学時代の奨学金返還のための手段でしかありません。
結婚して一時的に私一人で生活費を捻出しなくてもよくなったら、今の職場にはこれっぽっちの未練もないので、すっぱり退職して派遣でもやろうかと思ってます。
いつでもパッと引き継いで辞められるように、今から自分の仕事関連のマニュアルを作成しています。
ユーザーID:
職人
好きな仕事をして15年。
でも毎日楽しく生き生きしているわけではありません。仕事なので苦しく、しんどいです。
フリーなので、いつもお金の心配をしています。
そんな中、自分の作ったものをお客様に喜んで頂き、仕事がたくさん入ると、ものすごく嬉しいです。
そんなときに、それまでの疲れが一気にとれて、この仕事をしてきてよかった、また頑張ろう!と思います。やりがいを感じるのも、そういうときです。
そういう瞬間のために、日々頑張っているのかなぁと思います。
将来のことは誰にも分かりません。皆、不安なのではないでしょうか?
ユーザーID:
hana
何の夢もなく期待もなく入った保険業界。ただ、お給料と週休完全二日制に惹かれただけでした。それでも同僚、先輩、上司に恵まれて、いつのまにか「プロ魂」が芽生え、聞かれたことに対して「分りません」とは答えたくありませんでした。つらいことも多かったけど、働いた後のビールは他の何よりおいしかった。
子育てが一段落して、派遣社員としてですが同業に勤め出した時、「私は私の場所に帰ってきた」という思いで胸がいっぱいになりました。手際のよさを誉められる度に、私に対してたくさんのお金と時間をかけて育ててくれた前の会社に感謝しています。
好きなものがある、という人はそれに邁進すればいいんです。でも、与えられたものを好きになる、という発想もあっていいと思うんです。
ユーザーID:
平日休みの妻
価値観は各人で違うのであくまで私の場合です。
私は好きな仕事をしていますし、
当然やりがいも感じています。
好きな仕事、やりたい仕事、やりがいのある仕事で
なければ仕事をする意味などないと思うし、
(生活のためだけならバイトで十分。正社員で
ある必要なし、と思う)一日の大半を費やすのだから
自分にとって実りが多くないと勿体ないと
思っています。
当然、常に努力はしていますし、
部下が仕事をしやすいようにと
色々と考えたりもします。
勿論辛いことも多いけれど、好きな仕事だから
頑張れるということも多いと思います。
例えば土日休みの夫と休日があわないとか。
残業や海外出張も多く(というか私のデスクは
海外にあるのでいつか戻らなければならない)
家族と過ごす時間が少ないとか。
そういえば、最近夫の顔は寝顔しか見てない…。
毎日「お弁当美味しかった」とかメールが
来るのが励みですが…。
仕事と家事を両立できるのも仕事が楽しいからだと
思うし、やりがいも楽しさもある仕事ができている
自分は恵まれているなと思っています。
ユーザーID:
パン・茶・宿直
仕事が楽しいとは思わないし、生き甲斐だとも思わない。
ただ、今の仕事をすることによって、生活していくための収入が得られるわけだから、それで充分だと思ってる。
自分にとって仕事は、生きていくための単なる手段でしかない。
ユーザーID:
やり貝
きっとどんな仕事をしていてもやりがいあるって言ってたと思うんです。そんな性格なんですよ。
負けず嫌いな性格ですから、スキルアップのために投資もしますし、努力してます。
でも、私にとって働くってことは、まず第一に食べるためであって、やりがいのためではないです。
そして、その賃金に見合った仕事ができているのか、プロとして通用してるのかと結構自分に厳しいですよ。
オンとオフの切り替えも早いです。お金儲けと割り切ってる、でもお金以上の働きを目指してるって感じですかね。
ユーザーID:
サクマ
既婚、一般事務OLです。
やりがいなんてありません。
毎朝会社に来て、7時間、座ってオジ様達のお相手しているだけでお給料がもらえています。
この仕事にやりがいはないです。
この仕事をしている理由、時間が決まっているからです。残業ナシですから。
定時に帰ってソッコー出かけます。
業務時間外に会社にはいたくないです。楽しくないですから。
仕事以外のことが楽しくて仕方ないです。
その事にお金を使いたいです。
なので、毎日7時間、愛想笑いが出来ています。
ユーザーID: