主人のスーツのズボンなのですが、股の部分がすぐ破れてしまいます。
どうやら、太ももが太くて「すれる」事によって、生地が弱くなって破れるようです。
汗をかいて、
「生地が水分を含む事によっても痛みやすくなる」と、スーツのお店の店員に聞きました。
でも、どう対策していいのかと思いご相談です。
ズボンばかり破れてしまい、毎回縫ったり(ミシンが無いので手縫い)、新しいのを買いに行ったりするのですが、
出費が痛いし、上着に合うズボンを探すのも結構大変です。
しかも、他の部分はとってもきれいなので、出来れば破れないように何か工夫できればと・・・
皆さんの旦那様などのズボンはどうですか?
何か破れないようにする様な良いアイデアがありましたら教えて下さい。
ちなみに、義理母曰く
「汗をかいて、太ももで生地がすれるから破れやすくなるんだから、ももひきを履かせれば、汗を吸収して、少しは摩擦がなくなるんじゃない・・・?」と言われたのですが・・・・
「ももひき」じゃなくても「とってもこれ良いよ」という
何かがあるのであれば知りたいです。
合わせてご意見、宜しくお願いします。
ユーザーID: