いつも思うのですが
みなさんは洗面台でどうやって洗顔や手洗いしてますか?
私は
1 蛇口をひねり、水を出す
2 手を濡らし泡を作る
3 手(顔)を洗う
4 手(顔)に付いた泡を流す
5 蛇口をひねり、水を止める
という流れで行ってます。
これだと1 〜5 まで水が出しっぱなしでもったいないと思うんです。
2 で水を止め、4 で水を出すと、手が泡だらけなので
蛇口に泡が付いちゃいますよね?
後で蛇口に付いた泡を流すのも面倒な気がするし・・・
みなさんはどうやっているんでしょう??
ユーザーID: