今年結婚したのですが、頂いたお祝いの中に、正直どうしても趣味に合わないものもあります。気持ちだけありがたく頂いて、しばらく経ってからバザーやネットオークションなどに出そうかと思ってしまいます。しかし夫は超大反対、「贈ってくれたものを何でそんな風に考えるんだ! ひどい、失礼だ! じょうじがあげたプレゼントをそんな風にされたらどう思う?」と言われます。夫の言うことももっともなのですが、私にしてみると、埃かぶって片隅にしまいこまれているのも、同じくらい相手に失礼と思うのです。大皿一枚でも化粧箱に入っていたりするので場所も取るし、いつまでも使わない物を大事にしまいこんでいるのは何だかけち臭い。だったら大事に使ってくれる人の手に渡った方がいい筈、と思います。 結婚式の引出物なんかでも、こういう物ってあると思うのですが、皆様どうされているのでしょうか。 ちなみに私は、こういうことがあるとイヤなので、お祝いの贈り物は現金か、予算を相手に告げて、欲しいものをリクエストしてもらったりします。
ユーザーID: