以前にもマンションでのピアノについての話題が何度も出ておりましたので、興味深く読まさせていただきました。
実は、私もマンションでのピアノについてちょっと頭を悩ませております。我が家の階上で、親子でピアノを熱心に弾くご家庭がありまして、ほとんど一日中弾いているようなありさまで、しかも、何も防音・防振対策をしていない様です。頃合良く、そのお宅に直接管理会社から注意が行ったようです。そうしたらそのお宅曰く、「何時だったら弾いてよいか指定してください。」との事。そこで、我が家にも管理会社の方が何時だったらいいのでしょうか?と聞きに来たのですが・・・何時だったらよいかと言われても、朝の10時〜7時まで良いと言ってずっとその間弾かれてもとても迷惑ですし・・・答えに困ってしまいました。特に明確なマンションの規約もないようです。なんと答えたらよいのでしょうか??お知恵をお貸し下さい。
ユーザーID: