はじめまして、留学中、大学生の腹です。
実は自分の性格について、最近かなり深刻に悩んでます。
わたしは、最近気分の浮き沈みが激しくて困ってます。特に、今は普通なのですが、5分前までは、泣きそうになるほど落ち込んでました。落ち込こんでいる時の理由は、大抵の場合、自分の頭の悪さについてです。
人より何かを理解(特に数学などの理系科目)する、問題を解くなどが遅くて、自分にがっかりしてしまいます。それに加えて、被害妄想も強く、友達も自分の事を馬鹿だと思ってるに違いないと思ってしまいます。それで悲しくて、悔しくて、頭の悪い自分にまたがっかりする・・・の繰り返しです。
今(これを書いている時)は普通の状態で、「友達が馬鹿だと思っている」などという事はあまり思いません。友達といる時はこういう感情は隠しています。
どうしたら、この感情のムラ、被害妄想を止めれるのでしょうか?同じ経験のある方など、どうか教えてください。
ユーザーID: