実親の土地の上に家を建てて同居中です。
先日、実弟(長男)の奥さん(義妹)が「長男の嫁に了解も得ず勝手に家を建てた。本来なら親の死後土地を金に代え、姉弟で均等に分けるべき。土地を貰うなら、親の面倒を一生看ると約束して一筆書いて」と言ってきたようです。(義妹が私の実妹に打診し、義妹の味方にならないと分かったら、実妹の家に夜中の12時に怒鳴り込んで来たそうです。)
そのすぐ後に義妹夫婦は自分の実家の目の前の土地をあわてて購入(親との同居を回避する為)現在建設中です。
そんな時、親の考え方が急変し「弟夫婦に出産と新築祝いにお金を渡したいので土地のお金を払って」と言ってきました。親が請求してきた金額は20坪で1800万。とても納得できません。
問題の原因になる発言をした弟夫婦は、全く悪びれもせず、せめて両親だけは見方につなぎ止めて置く為に私達に留守を狙ってゴマすり、お世辞、ひたすら媚びているので親は騙されてしまっています。
私は親から土地を購入し私たちの名義にするべきなのでしょうか?
ユーザーID: