2歳半の娘がいます。娘は家の中で遊ぶのが好きなようです。こういう子供は無理して外に連れ出さなくてもいいのでしょうか?
週1回のサークルはどうにか連れて行き、行ったらそこそこ遊びますが、私と2人の日は、「今日は何する?」「公園に行く?」と言っても「家にいる」ということが多いです。家にいる間はビデオ(1日2時間程)以外はずっと私が相手をしなくてはならず、夜もなかなか寝ないので外で遊んで欲しいな〜と思っています。なにより夜になると私も疲れが溜まりイライラしてしまいます。喜んで外に行く時は買い物か仲良しのお友達(3人位)が一緒の時です。赤ちゃんから2歳位までは皆がすごいねと言うほど毎日いろんな所に連れて行っていました。それが悪かったのか、もって生まれた性格なのか…。
ユーザーID: