皆様こんにちは。ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願いますm(_ _)m
一ヶ月程前に、卵巣膿腫と子宮筋腫の為、子宮と片側卵巣を摘出してもらいました。もう一方の卵巣は残っております。
摘出後、骨盤内に残存した内膜が生理周期に合わせて生理のように下りてまいりました。そのような事はあるようです。この事と、残った卵巣が膿腫にならない様に、と言う事で医師から今後、半年間のリューブリン投与を指示され、先日一度目の投与を受けました。
副作用に個人差はあるようですが、私の場合、便秘と頭痛が出ています。頭痛は少しきつく、半年間これに耐えなくてはならないかと思うと、必ず必要な投与なのかどうか、と言う点まで考えてしまいました。
ご経験者、もしくは医療関係の方がいらっしゃいましたらご教示願いたいのですが・・・宜しくお願い致します。
ユーザーID: