こんにちは。3人の幼児を育てている兼業主婦です。ある程度、自立したお子さんをお持ちの親御さんたちにご相談したいことがあります。
そろそろマイホームを購入しようと考えておりますが、子供部屋をどうしようかと思案中です。
最近、「ニート」(引きこもり)を言われる社会人がマスコミなどでも取り上げられていますが、やはり家庭での生活環境は、多少なりとも人間形成に影響してくると思うのです。
子供部屋がどうのこうのというのは、それのほんの一部分でしかないのは分かってますが、引きこもらないような人間に育てるためには子供部屋を与えないほうがいいのでしょうか。
でも思春期になった時、自分だけの居場所がないと、やはり苦痛ですよね・・・。
ユーザーID: