1月に母への誕生日プレゼントとして富山に2泊で旅行を計画しています。女手一人で育ててくれた御礼をしたいと思っています。
都内在住で、富山に知り合いもいないためネットで
色々探していてもなんだかピンときません。
今回は大奮発して、宿泊代は一人1.5〜2万円(一泊)くらいを予定しています。
小町の皆様、おすすめ旅館・おいしいものなどの情報をご存じでしたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。
ユーザーID:
旅行・国内外の地域情報
とら
1月に母への誕生日プレゼントとして富山に2泊で旅行を計画しています。女手一人で育ててくれた御礼をしたいと思っています。
都内在住で、富山に知り合いもいないためネットで
色々探していてもなんだかピンときません。
今回は大奮発して、宿泊代は一人1.5〜2万円(一泊)くらいを予定しています。
小町の皆様、おすすめ旅館・おいしいものなどの情報をご存じでしたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数8
ゆう
富山の温泉だと宇奈月がお勧めです。
電車で温泉街に直接行けるので、いいかな、と。1月だとかなり雪深くなってしまいますので。
ただ富山在住の私としては、どうして富山、そしてどうして今の時期なのかなぁ?とも。
富山、雪多いですよ。
それ相応の装備、コートやブーツが必要です。
そして正直、何もないですよ。と、観光するには交通手段がなさすぎます(涙)。富山は車社会なので。
お隣、石川にもいい温泉はたくさんあるし、金沢には観光名所がたくさんありますよ。交通も発達してるし。
と、富山を否定ばかりでもなんですよね。
宇奈月や立山黒部アルペンルートは素晴らしいのですが、紅葉の時期、9月、10月や新緑の頃、5月、6月がお勧めです。
お魚や、蟹など食べ物は冬のほうが断然美味しいですけれど。
ユーザーID:
北陸の女
富山が実家、いま金沢在住です。
氷見の旅館はいかがでしょう?
お魚おいしいですよ。青柳といそっぷというところに泊まった事ありますがどちらもよかったです〜♪
それから、小川温泉もいいですよ。県の東部の朝日町にあります。かわったとろこでは、
船でしかいけない、大牧温泉(庄川のほう)があります〜
なぜ富山なのでしょうか〜?
富山もいいところありますが、
冬の観光では立山黒部いけないし、金沢だと観光も楽しいですよ〜21世紀美術館、金沢城。兼六園、武家屋敷などなど。金沢富山は60キロくらいしか離れていなくて(鈍行電車でも1時間で1000円くらいです)
こっちもおすすめです。
1月なら今ならカニですね♪
一泊は金沢でもよいと思います〜
金沢なら断然深谷温泉元湯石屋をおすすめします。
高くなく黒いお湯でかわっていて
能の舞台もありしぶいところです。
金沢の郊外にあります。
以前、あたしも親を招待しました。
ゆわく温泉というのもありますよ。
どちらにしろ
おかあさんと楽しんでくださいね。
ただ、1月の北陸は雪の心配がありますので
飛行機よりも電車のほうが確実かな〜と個人的には思います。
ユーザーID:
青列車
お邪魔します。
約10年前まで富山に住んでいました。富山の温泉となると、メジャーなところでは宇奈月温泉でしょうか?ご予算範囲で手ごろな宿もありますし、富山地方鉄道でのアクセスも容易です。夏場ならレンタカー或いは自家用車での移動が便利ですが、ご希望の1月となると太平洋側の人には想像を絶する積雪量があります。
なれた人でない限り雪道走行はお奨めできません。ただ、富山に限らず北陸には名だたる温泉地が多々あります。山中温泉や芦原温泉など、北陸線の特急停車駅からバスでアクセスできます。冬場はブリ、ズワイガニが旬を迎えます。名うての米どころで水質も良く、2級酒扱いながら評価の高い地酒もあります(生憎下戸の私には銘柄迄は存じませんが)。きっとお母様にもご満足いただけるものと思います。
ユーザーID:
ぶりぶりっこ
富山在住者です。お母様と一緒の旅行楽しみですね。
何もせずにゆっくり雪を見て過ごすのもいいと思います。
私が一度行ってみたいのが大牧温泉です。
インターネットで検索してみてください。舟でしか行けない温泉宿で、とても静かなところにあります。
あと、冬の相倉集落に泊まったことがありますが、雪がすべての音を吸収して、しかも雪明りがきれいで生き返りました。有名になってしまったので昔のような静寂はないかもしれませんが、是非行ってみてください。
交通の便は良いとはいえませんが、除雪は冬になると計画的に行いますので、記録的な降雪量にでもならない限りいけると思います。
観光と両立ということであれば、氷見の海岸沿いのホテルも良いと思います。温泉はもちろんありますし、独自の観光プランをもっていたり、遊覧船を持っていたりするところがありますから調べてみてくださいね。
ユーザーID:
富山っ子
氷見地区の「す●た」という民宿に4人で泊まりました。夕飯はお部屋で食事したし、料理は一品ごとに出して下さるし、ボリューム満点!何といっても、刺身の船盛りにはびっくりしました。一泊二食で確か、9000円未満だったと思います。
お風呂はあんまり期待出来ないけど、民宿の暖かさが好きです。清潔なお宿ですよ。
船盛りは人数の規模に合わせてするのかどうか謎なんですが(情報不足でごめんなさい)美味しいお魚食べるにはお勧めです。
あと、氷見民宿観光協会でリクエストするといろいろ
条件にあった宿を探してくれます
氷見というところは平均的にいい宿が揃っていると思います(値段が安くて、魚が美味しくて、満足できる)
http://www.himi.co.jp/
今からは寒ブリの旬な季節。楽しんで下さいませ。
ユーザーID:
富山市民
こんにちは。
1月の温泉、今から予約が取れるか少々心配ですが・・・。雪が多いと言っても、最近はそれほど多くはありませんし、ただ寒いのでコートやブーツ・手袋は必需品ですよ。
ちょうどブリ・蟹のおいしい季節です!海の幸なら氷見がオススメです。こちらは民宿がとても多いです。『姿』『叶』『魚恵』などは食事がおいしいと評判です。(もちろんまだまだありますが)
山の方でしたら宇奈月温泉があります。でも1月だと、ちょっと雪深いかと思いますが。残念ながら、宇奈月へは行ったことがないのですが、景色は圧巻だと思います。ただ金額的に、ちょっと高くなってしまうと思います。
また黒部方面でしたら、天然洞窟露天風呂がある小川温泉があります。確か、美人の湯と言われていたと思います。
(つづきます)
ユーザーID:
富山市民
(つづき)
良心的でかつ、料理もおいしく良かったと評判が高いのが、大沢野にある春日温泉『ゆーとりあ越中』。リピーターが多いそうです。
またその近くに『雅楽倶』があります。これはちょっとヨーロッパ風でちょっと気を張る所だと聞いていますが・・・泊まってみたい温泉宿(題名を忘れました)なんてテレビ番組でも紹介されていました。
それぞれHPがありますので、どんな雰囲気なのか見るのも楽しいですよ。
全国でも珍しい水墨美術館もありますし、瑞龍寺、井波彫刻、五箇山の合掌造り、『おわら』で有名な八尾の町並み・・・地味ですけどいろいろあります。ただ場所が分散してますし、車社会なので都会のように交通機関が整備されていませんし、ちょっと不便ではありますが。
ユーザーID:
とら
皆様、レスありがとうございます。
母がどうしても富山に行きたいというのです。
理由はわかりません。
金沢まで、足をのばしてみようかな〜と思い始めました。
是非参考にさせて頂きます。
アドバイスありがとうございました。
ユーザーID: