結婚4年目二児の子を持つ専業主婦のまるです。
今年の春に夫の父親が癌を再発し、現在抗がん剤を投与して定期的に入院しながらも治療をつづけていますが、すでに転移もし始めており、病院の先生からは
「5年間生存していられる確率は20パーセントくらいでしょう」
と言われています。
やはり抗がん剤はきついらしく日に日にやせ細り、食欲もないので体力もどんどん落ち始めています。あんなに艶々していた肌も副作用でいっきに黒くなってしまいました。
今まで私達に出来る事としては孫の顔を出来るだけ沢山見せて喜んでもらえるように実家のほうに顔をだしてきました。
私達家族が幸せでいる事が義父の何より願いかと思いますが、何か別にお父さんが喜ぶ事、思い出に残るような事をしてあげたいなと今夫婦で考えています。
そこで皆様に質問ですが、小町の皆様だったらこういうとき何をしてあげますか?
何かいい案があったら教えてください。お願いします
ユーザーID: