高校2年になったら、文系と理系の勉強がわかれる
ので、今の時期に自分の方向を決めなければ
いけません。
私は将来、美大に行って絵のお仕事をするか
看護学校に行って看護師の仕事をするか
迷っています。
美大に行くのなら文系だし看護師を目指すなら理系です。
私は元々理系が苦手で、理科なんて本当に苦手で…
逆に英語とかの方が得意なんです。
理系は本当に数学や理科が好きだったりする人しか
向いていない、勉強するのはつらいと聞きました。
実際、今の理科の授業とかについていけてないんです。数学もいっぱいいっぱいです。
正直、やっていけるか不安です。
それから看護師に憧れたのは、漫画がきっかけです。
甘いですよね?こんなの。
大事なことだけどどっちか選ばなくちゃならないし
どうしたら後悔しないのか、よくわかりません。
もしよかったらアドバイスください。
よろしくお願いします!
ユーザーID: