夫の実家の隣へ引っ越してきましたが、土地の保守的で閉鎖的な雰囲気になじめず、つらいです。
夫の実家との金銭的な問題、卒業以来続けてきた仕事の継続について等、たくさん悩みがあって、うまく整理がつきません。
なんとなくまずい心理状態だという自覚があります。情緒不安定になって突然泣いたり、激昂して子供に当たってしまったり、夜眠れなかったり。。。
仕事はなんとかこなしていますが、家事はしなければと思っても体が動かないことが増えました。
何とかしなければならないと思うのですが、もうどうしていいのかわからなくなってきました。
自分の実家の親は、夫の実家へ来ることに反対していたので相談しにくいです。妹がいますが、まだ未婚で、相談してもぴんと来ないのではないかと思います。身内のこんな話までできる友人は今はいません。
一度、心療内科へ行きましたが、「何で赤の他人にここまで突っ込んだ話をしなければならないのか?」という気分になり、治療も精神安定剤を十錠ほどもらっただけで、あまり役に立ちませんでした(いった病院が悪かったのかも。。。)
こういうときって、どうすればよいのでしょうか。教えてください。
ユーザーID: