31歳女性です。
この春から同じ部署に配属された2歳下の男性がいます。
彼とは最初から意気が合い、休日に2人だけで
出かけることが多く、直接告白などはありませんが
周囲の人からも「仲がいいね」と冷やかされるほど
よく出かけていました。
しかしこの秋以降くらいから、彼からの休日の
誘いが急に少なくなりました。
誘っても「今日はいいや」とか「○○があるから」と 断られる事が多く…
彼は他の人がいる場だと、私が話しかけても
ニコニコ返事するので、周囲の人は私と相手が依然と変わらず仲がいいと思っていますが…
この態度の変化の原因が
1)仕事のことを考えて、必要以上に仲良くすることをセーブしているのか、
2)私に何か嫌われる要因があったのか?
(恋愛にするつもりはなかったのに私の方からそういうオーラを感じて引いているとか?)
3)いわゆる「好き避け」?(好きだから避けてしまう?)
情けないですが、直接問う勇気もなく現在に至っています。
できれば前のように仲良くしたいし、恋愛にいたる
可能性があるならそうしたいのですが…
どうしたらよいのか
アドバイスをいただきたく、よろしくお願いいたします。
ユーザーID: