昨年から、実父から私へ母の留守中に電話がよくきていたのですが、私の体調が悪いため電話に出られないこともあると伝えたら、父が激怒しました。後から母も父から話をきいて激怒。(元々仲が悪い両親で私を責めるときだけ仲良くなります。)
義父からも同じようなことがありました。義父と実父の共通点は親を早くに亡くしている、他の義娘(私からは義理姉妹)や娘(実姉)には全く愚痴は言わない、他の親戚にもふだん気を遣っているので私が全ていけない・親不孝者ということになる。
私自身は両親のことはあまり好きではありませんしもう縁を切りたかったのですが、両親も年だし少し変わってきているので、たまの電話くらい体調のいいときは聞こうと思っていました。
不思議なのです。なぜ私ばかり幼児の頃から親から愚痴を言われ、聞かないと怒鳴られるのか。私自身を知らない方に聞くのはおかしいですけど、これだけの話で、「こういう点では」というものを感じられたら教えて頂ければ幸いです。身内に理解者がいなくても、親との事でもう達観するためのきっかけにさせてください。お願いします。
ユーザーID: