初めまして。地方から都内へ引っ越してきて子供を二人授かりました。
最近、上の子が幼稚園の年中に入って(三年保育の二年から入れました)その幼稚園に英会話のレッスンがあるようで、一年遅れて入った息子が英会話を習いたいというんで一番近い英会話の幼児教室へ通い出しました。
近所の公園には子供の姿は見られず・・・。
私は昔(地方ですが)家の前にゴザを敷いてお人形でおままごとなどをしていたんで、ご近所の交友を深めようと色々するのですが、お隣のお子様は小学2年生から塾通い。
都会(都内)では子供の遊び場は何処なんでしょうか・・・?幼稚園でお友達ができて遊べていればOKなんでしょうか・・・?私達の世代とは(今36歳です)違うのでしょうか?
子供が幼稚園から帰宅してお友達と遊べない?のは母親であるわたくしのせいでは?と思い悩んでいます。
ユーザーID: