キンダー前にオケージョナルケアに預けてる方は多いのでしょうか?
娘が2歳くらいになったら週に1回くらい、私が息抜きするのもいいかなと思っていたので預けるつもりでしたが、娘が2歳になった今、かわいいし、一緒に入るのが楽しくて、預ける気がなくなってしまいました。
ただうちの子は人見知りがあり、子供は好きですが、インドアプレイセンターのようなところで、大勢の子供が奇声をあげてると、怖がります。
(公園だとどれだけ子供が走り回ってても、大声をあげてても平気です。普通に遊んでる分にはプレイセンターでも平気です)
今は日本人のプレイグループ、日本語の幼児教室に週1回ずつ通ってます。
それ以外にも複数の友達と遊ぶ場は設けてます。
幼稚園は3歳から、週2回3時間の予定です。
週2日でも娘のような性格の子供には、いきなり幼稚園は辛いでしょうか?
普段は日本人とのミックスの子供と遊ばせることが多いので、幼稚園はほとんどがローカルなので、それも気になります。
(娘は主人や義両親の英語は理解しています)
オケージョナルケアに入れてる友人たちに娘のためには入れた方がいいと言われ、揺れてます。
ユーザーID: