お取り寄せ出来る生ケーキ、和洋菓子を探しています。
と言うのも、私の旦那の実家が遠方にあり、何かお祝い事があってもいつも焼き菓子しか送ってません。
甘党の義理両親なので、とても喜んでくれて送ったお菓子を冷凍して半年間大事に少しずつ食べてくれたこともあります。
送った側としても嬉しく、また今まで送ったことのない美味しいお菓子を贈ってあげたいと思いました。
皆さん、情報をよろしくお願いします。
ユーザーID:
趣味・教育・教養
まちゃ
レス数27
ウルド
料理研究家の岸朝子さんご推薦の「一枚流しあんみつ羊羹」はお勧めです。
http://webnet.cside.com/wagasi/ippin/wagasi027.html
賞味期限を考えると、取り寄せて持って行くより直送して差し上げる方が良いかも知れません。
ユーザーID:
プリン
職場の方の京都みやげに頂いたのですが、ほど良い甘味とミルク感と抹茶の風味がとてもバランスが取れていて夫も「これは何個でも食べられるな!!」と言っていましたよ。お年を召した方にもいいかも・・・と思って今度の母の日にはこれにしようと思います。
ユーザーID:
まちゃ
GWに家族で義理両親のところへ帰ることになりました。
そこで、私達が着くタイミングにお菓子も配達をしてもらおうとコッソリ計画してます。皆さんが教えてくださったお菓子を全部ネットで見ていますが、どれも本当に美味しそう!何から送ろうか迷い中です。。。でも、送った側としては喜んでくれる顔を目の前で見れるのは嬉しいですよね。
皆さん、有難うございました!
ユーザーID:
Yuki
思い出しました。以前に贈った生菓子。
葉山マーロウのカスタードプリンです!
存在感はあるし、もちろんお味も良い。
http://www.marlowe.co.jp/
いろんなおいしいものを送ってさしあげたいけれど
私はなかなかできません。トピ主さんは優しい
方ですね。
ユーザーID:
かや
期間限定ですが、今の時期ここの
いちご大福がとてもいいです。
おいしいですよ。
欣栄堂
http://www.kineido.co.jp/index.html
手軽に注文できます。
ユーザーID:
らんらんぱんだ
優しいお嫁さんですね☆
私は和菓子の紹介です!
熊本県の玉名というところにある「あいあい庵」さんの創作だんごは、見た目の綺麗だし珍しいしおいしいし、めっちゃオススメです!!もちろん全国お取り寄せができます。
一例として・・・「ティラミス」「ショコラ」といった洋モノから、正統派の「みたらし」「あずき」、ちょっとかわったフルーツのせの「さくら子」や「梅かつお」「肥後たかな」なんかも!
私は隣の福岡県に住んでいますが、わざわざ買いに行くこともあります。ショーケースがとっても綺麗で、わくわくするお団子屋さんです。
地元では、結婚式の引き菓子としても有名なようです。絶対に喜んでもらえると思いますよ☆
http://www.aiaian.com/tkxcgi/shop/shop_index.cgi
私、あいあい庵さんの回し者みたいですね(笑 ただの熱烈創作だんごファンです♪
ユーザーID:
西やんラブ♪
まちゃさんの気持ちよく分かります。
遠くに住んでいる自分の大事な人へ何か
素敵なものを贈りたいってことありますよね。
私の場合は転勤で県外へ行ってしまった彼がとても甘いのが大好き♪
そこで大好きなお菓子を贈りたいと
探していたところ、偶然去年の九月の日経新聞のおとり寄せ記事で栗のタルトを発見しました。
写真もとてもおいしそうでHPがあるようなのでさっそく検索!
http://www.choux-cremes.com/
マロンタルト(新聞記事掲載)、生チョコがあったのでで直ぐに注文しちゃいました!!
偶然ですが、同じお店が「おいしいお取り寄せのある生活」という雑誌にも載っていましたよ。
よろしかったら覗いてみてください。
ネットでの注文備考にダメもとで「メッセージカードを。」と書き込んだら快く応じでくれました。。
そしてマロンタルトも生チョコも大喜びで久しぶりに彼の元気な声がきけました。
年末には年配の方にお歳暮で送ってみましたが、とても好評でその方もおとり寄せしたみたいです。もちろん私も取り寄せて食べてみました♪美味しくってイチオシです!
ユーザーID:
まちゃ
皆さん、沢山のレス有難うございます。
どれも送った事のないものばかりです。1件1件調べて見たいと思います。
Yukiさん
トップスのチョコレートケーキが宅配できるとは知りませんでした。一度生ケーキを送ってみたいと思っていたんです。有難うございます。
ポカリさん
有難うございます。年に1、2度しか会いに行けない私達夫婦には義理両親に喜んでもらえる物を送ることしか出来ないんです。それが私達夫婦の楽しみでもあるんですよ。素敵なお嫁さんになってくださいね。
その他の皆さんも有難うございます。
ちなみに、私が送って喜ばれるのは博多の「通りもん」というお菓子です。白餡のお饅頭ですが上品な甘さで、食べると口の中で「ふわぁ」と溶けていきます。周りの皮も餡もシットリです。お勧めです。
http://www.meigetsudo.co.jp/
皆さんに教えていただいたお菓子を送って、また義理両親が喜ぶ顔が目に浮かびます。
本当に有難うございました。
ユーザーID:
のの
わぁそんなに喜んでもらえると、送る側も嬉しいですよね!
横浜にある『り〜ぷ・らいつ』の『ふろまーじゅ』がオススメです!
↓こちらで買えます。
http://www.rakuten.co.jp/okasiyasan/index.html
チーズタルトなのですが、とにかく絶品です!!
冷凍保存が出来るので、好きなときに食べることができます。
他の商品も美味しいですよ!
ユーザーID:
asa
「新杵堂」のサイト自体はあまりセンスを感じない
(ごめんなさい)のですが、和菓子を中心としながらも、職人がニューヨークで菓子作りを学んできているなど、若さとセンスを感じる品揃えです。
品もあって、味も優しく個人的に大好きです。
中でも「栗ふわふわ」は健康志向な割りには
甘みもしっかりあり和風ケーキの様な感じが
めずらしくてすっかりリピーターとなっています。
細かい話ですが、お菓子が入っている箱もシックで
捨てるのがもったいないくらいです。
ユーザーID:
みんち
先日、誕生日に夫がネットで注文してくれた
クイーンアリスのミルクレープは絶品でした♪
ぜひぜひお薦めします。
ユーザーID:
もか
ここの唐芋レアケーキシリーズがおすすめです。
お取り寄せ以外では各空港&大丸限定の商品で
場所によって味が違います。
まだ三種類ほどしか食べていないのですが
どれも甘さ控えめで本当においしいです。
前制覇をもくろんでおります(笑)
http://www.festivalo.co.jp/
本社が鹿児島にあるうえに
商品自体もそれほど高額ではないため、
送る場所によっては商品よりも送料がお高くなってしまうのが難点ですが…
ユーザーID:
やせん
yahooショッピングで見つけて、その後何度も利用させていただいているお店です。もらった人はみんな喜んでくれているのでお勧めできます。ご存知かもしれませんが。
http://store.yahoo.co.jp/kamasho/index.html
名代 釜庄
【お問合せ先】釜庄水産株式会社
福島県いわき市小名浜字吹松2-10
ユーザーID:
ハーマイオニー
配送可能の生ケーキで一番に思い浮かぶのがTOPS(トップス)のケーキです。
クルミ入りのチョコレートケーキも美味しいし、ハードなチーズケーキもかなりイケる。
誰にあげてもはずれた事がありませんので、甘い物好きのご両親には最適だと思います。
配送センターのHPがありますのでUPしますね。
http://www.tops-saxon.co.jp/
ユーザーID:
みな
ホルトハウス房子の店のチーズケーキは濃厚で、その金額の価値のあるお菓子だと思います。
ただし、冷凍は好ましくないと思います。少しずつ切って、毎日変化する味を楽しむ・・・というケーキなので、ゆっくり召し上がりたい方には不適かもしれません。
他に利用しておいしかったのは、「ラファイエット」「果子乃季」「こぬれ・広尾」です。それぞれを検索してみてください。
ユーザーID:
ともとも
ちょっと変り種ですが、すごく美味しい大福があります。
お店の名前は「妙ちくりん」。
もともとれっきとした群馬県の和菓子屋さんらしいのですが
通販で買えるのが「クリーム大福」
味にもいろいろバリエーションがあるのですが
特にオススメが「コーヒー大福」。
えっ!って思うかもしれませんが、これがかなりのヒットです。
実は私も以前に頂いて食べた味が忘れられず、また注文しちゃいました。
一度是非試してみてください。
「妙ちくりん」HP
http://8727.teacup.com/myoutikurin/shop
ユーザーID:
モンちゃん
私が楽天で見つけたスイーツです。
釜庄の『生ロールケーキ』が美味しかったですよ!
http://www.rakuten.co.jp/kamasho/578047/589434/
私も、いろいろ取り寄せて楽しんでいます。
ユーザーID:
ぼう
「お取り寄せ スイーツ」などとキーワードを入力すると色々出てきますよ。
その1
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz100283/
その2
http://www.bidders.co.jp/sweets
他にも色々あると思います。
探してみてください。
ユーザーID:
yuki
トップスのチョコレートケーキは宅配できますよ。味もいいし、時間指定もできるし、前に職場で誕生日ケーキが必要だけど買いにでられないというときに利用しました。
あとは楽○でよく、チーズケーキとかシュークリーム、パイ類は送れるものがでてますね。
生菓子(特に和菓子)は宅配不可が多くて難しいですね。
ユーザーID:
ship
こちらはどうでしょうか。
私は家族の誕生日に何度か利用しましたよ!
とっても喜ばれました。
http://www.patisserie-net.com/
ユーザーID:
こなお
先日、実家で初めて食べたのですが、とにかく甘くておいしいです!大きさは小さめのお饅頭くらいで、砂糖がふってあるマシュマロの中にこしあんが入っています。北海道のお菓子で冬期限定だそうです。
すごく気に入ってしまいネットで検索してみたら下記URLから購入できるではないですか!早速注文し、今日届きました。(注文してから届くまで3日くらいかかりました)
本当に甘くておいしいですよ。甘党の方にはもってこいです。
http://www.kakasha.com/indexkakasha.html
ユーザーID:
えす
送ったものを喜んで大事に食べてくれるなんて、本当に嬉しいことですね。
鎌倉 歐林洞の「パトロン」というチョコレートコーティングされたお菓子ですがとても美味しいです。
下記のURLで通信販売を行っています。
http://www.panaderia.co.jp/order/index.htm
お店もとても雰囲気が良く、紅茶やパウンドケーキも美味しいです。
ユーザーID:
ポカリ
優しいまちゃさんに微笑ましくなりました。
かんじんなトピの話なのですが、私はあいにく海外に住んでまして、そういう情報が全く分かりません。ごめんなさい。私もこんな優しいまちゃさんのようなお嫁さんになりたいです。
ユーザーID:
テディ
有名なのでご存知かもしれませんが、クラブハリエのバームクーヘンおすすめです!ふわふわ感が病み付きになるはず!?
冷凍保存できるかわからないので確認して下さいね。
https://shop.taneya.co.jp/index.php
ユーザーID:
和菓子好きTOMO
お祝いに差し上げて喜ばれること間違いなしの太鼓判お菓子といえば、福岡三越デパート内の菓子舗<松屋>の店長さんに頼んで工房で特別に作ってもらう
【蓬莱山】という要予約のお菓子を自信を持ってお勧めいたします。
中身の餡がピンクや緑で何重にもなっているとても美味しい大きな薯蕷饅頭菓子です。
餡が最高に上品に甘くて美味しく、
しかも職人技の芸術品という切り口の重ねの美しさ。(外見は白か仄かなピンク色)
あまりの美しさ&美味しさに、お祝いでもないのに時々 頼んでしまう逸品です。
ここの【径山】(きんざん)も日持ちがして栗の風味と羊羹のコラボが最高です。
ユーザーID:
やしこ
北海道発、もりもとの「ゆきむしスフレ」はとってもおすすめ!
離島などには届けられないうえ、あまり日持ちもしないのですが絶品です!!
是非食べてみてください〜!
http://www.haskapp.co.jp/shopping/yukimushi/souffle.html
ユーザーID:
さかな
私もよくおとりよせサイトを利用します。
先日、テレビでフラノデリスの牛乳プリンが
紹介されていて、美味しそうだったので
早速おとりよせしました。
フルフルで美味しかったです!。
あと、下記サイトも参考にしてください。
http://www.okasix.com/index.php
(おかしっくす)
見てるだけで幸せに〜
http://www.rokkatei.co.jp/
(六花亭)
北海道といえば、六花亭
最近は、便利になりました…。
ユーザーID: