ボーリングや卓球みたいに気軽に楽しめるとしたらやってみたいスポーツはなんですか?
私は1番ゴルフのラウンド、2番カーリングです。
みなさんは何かありますか?
ユーザーID:
趣味・教育・教養
夢子
ボーリングや卓球みたいに気軽に楽しめるとしたらやってみたいスポーツはなんですか?
私は1番ゴルフのラウンド、2番カーリングです。
みなさんは何かありますか?
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数14
りゅうりゅう
41歳、双子のパパです。
1;スカイダイビング
2;スキー90級ジャンプ(原田、岡部頑張れ!)
3;流鏑馬(スポーツか?)
どれも気軽にできそうもないですが、やってみたい。
ユーザーID:
むぎむぎ
以前テレビで見たのですが...。
ルールとか全く不明です。
4人一組ぐらいのチームだというのは分かりました。
とにかく、直径1メートル以上ある、巨大なボールを使ってやるスポーツなんです。
気軽に出来るなら、やってみたいです。
ユーザーID:
シナモン
冬季オリンピックの時しか見ることできませんが、名前が思い出せない(汗)
体ごとすべるスライダー。氷の壁の間を滑り降りていくんです。ボブスレーみたいに何かに乗ってすべるんじゃなくて、体だけですべるんです。あー、1度でいいからすべりたい。
ユーザーID:
運動好き
カーリングやってみたいです。
先日テレビでカーリング専用の施設を作った方がいるというのをやっていて
是非行きたいと思ってました。
あとは・・・時期的にリュージュ(あれ?合ってる?)とかやりたいですね。
その他乗馬とか・・・
ユーザーID:
やる気はあるけど
絶対死なない、怪我しない!ならスカイダイビングとパラグライダーです。
スキューバもいいなあ。目の前が沖縄の海で、設備借り放題ならしたい。
スキーもしたい。同じく徒歩10分でスキー場なら。現実には8時間かかります。
ユーザーID:
はちみつ
乗馬です、なんたって乗馬! それこそボウリングなみの料金で楽しめるのならやりたい、今すぐ始めたいです。
でも…乗馬クラブの会費って高いんですよねぇ。特に都市部に住んでいると最寄りのクラブではビジターで乗るにしてもものすごく高いです。ましてや憧れの自馬会員(自分で馬を持って乗馬クラブに預ける)なんて、年収どのくらいあればやっていけるのやら。
>むぎむぎさん
キンボール、私も新聞や雑誌でチラッと見て興味を抱きました。ボールを打つ時に「オムニキン!」と声をかけなければいけないなど、謎のルールでいっぱいらしいです。子供やお年寄りでも楽しめるスポーツのようですよ。やってみたい…。
ユーザーID:
ゆかり
爪を短くしないといけないらしいので、ネイル大好きの私は今のところ手を出せないでいます。
ユーザーID:
夢子
早速のレスがついて嬉しいです。
そんなの聞いてどうするの?とか言われちゃったらどうしようかと思ってました。
冬季オリンピックは九州生まれ九州育ちの私には「やってみたい!」スポーツ大集合です。
ま、実際は機会に恵まれても怖くてチャレンジできないとは思うんですが…
ジャンプやボブスレー・リュージュ(シナモンさんが言ってるのと同じ?)
エアリアル・ハーフパイプなんかもまだ自分が中学生とかだったらチャレンジしてみたいです(今は到底無理)
スカイダイビングは怖そうですねー。
ジェットコースターにも乗れない私は心臓が止まってしまうかもしれません。
流鏑馬は私もやってみたいです。まだ馬にも乗ったことないんですが(汗)
あの格好もかっこいいですよね。以前タッキーもやってたような。
キンボール、ネットで見てみました。面白そうですね。
体育館でできるなら貸し出しとかしてくれるところがあったらいいですよね。
ユーザーID:
ぱぴい
魔法が使えてできるようになったら、棒高跳びで地上高く飛んでみたいです。いつも凄いなあー、と見ています。トランポリンとかも気持ち良さそう!
ユーザーID:
来世
■スケートボード!
子供のときは不良がすることだと思っていました。我ながらすごい偏見…。でも、カッコイイなあ、と憧れていたんです。
今は三十代後半。転ぶと骨折の心配をしてしまいます。反射神経も衰える一方です。もう無理だろうなあ。
■フィギュア・スケート
華やかです。くるくるくるっと回ってみたい。
■乗馬
大草原を駆け抜けたり、びしっとキメた乗馬服姿で障害物を飛んでみたりしたいです。
ユーザーID:
みみ
気管支疾患があるので、どう頑張っても試みさえできないのですが…
スキューバダイビング!
ライセンス取って沖縄やハワイで潜りたい〜。
ユーザーID:
夢子
レスありがとうございます。
スカイダイビングにパラグライダー
もし落ちたら…とか思うとできないですよね。
スキューバーも海の事故って怖いから
泳ぎに自信のない私には無理。
プールに熱帯魚放し飼い(?)とかの施設が安価であるならやってみたいとか思っちゃいます。
(そんな話をすると友人から妄想家だと言われちゃいます。)
ロッククライミングは屋内でできる施設もあるようですね。
フリークライミングとか言うんでしょうか?以前V6の番組でやっていて
これなら命綱もあるしやってみたい!と思いました。
でも都会にしかないんでしょうねー
ゲーセンとかにあったらいいのに。
乗馬もやってみたいです。
とりあえず、ふれあい牧場みたいなところで乗ろうと(1周300円位)
考えているんですが、いつも子供ばっかりで恥ずかしくて
チャレンジできないでいます。
いつかこっそり平日に…と思っています。
ユーザーID:
minmin
1 サーフィン
2 ヨット
3 乗馬
4 弓道
でしょうか。近視でコンタクトが入れられない体質なので1 は生まれ変わらなきゃできそうにもありません。
ユーザーID:
みえたん
そうですねぇ☆乗馬がやりたいです。
昔からテーマパークで乗馬体験コーナーなんかがあれば必ず乗っていましたから。
でも、乗馬って高いんですよね。だからなかなか敷居が高くて・・・。
あとは、シュノーケリング。イルカと一緒に泳いで
みたいですね。
自然や動物と触れ合いながら楽しむことのできるスポーツに憧れます。
ユーザーID: