私は現在大学4年生です。
女子高・女子大という環境で過ごしてきました。
春に大学を卒業するのですが卒業してからも連絡を取れるような友達がいません。
高校の友人で今でも連絡を取っている人が1人居てバイト先も同じなのですが、こちらから誘わないと遊んだり近況を報告しあったりする事はありません。
そして最近はメールをしても返ってこなくて(他の人に対しても同じよう)
毎回イライラしてしまうので、連絡を取るのをやめました。
大学では仲がいい友達が3人居ましたが、ある事がきっかけで仲間割れ状態になり気まずい雰囲気が1年以上続いています。表面だけの付き合いという感じです。
今から仲直りができるとも思えないですし、その人たちとあまり関わりたいとも思えなくなってしまいました。
もちろん卒業旅行なんて話もなく。
自分自身何か悪い部分があるはずだと反省しました。
過ぎてしまった事は仕方がないとは思いますが友達がいないという現実が不安でたまりません。
多くは望まないです。一人でも親友がほしいのです。
社会人になってから親友と呼べる人はできるのでしょうか。
人生の先輩方の経験談&アドバイスが聞きたいです。
ユーザーID: