歯が悪いので、これ以上悪くならないよう、ネットで歯の事、歯磨きの事を調べているのですが、虫歯予防の為には食べたら磨くのが常識だと思っていました。
ところが友人の通っている歯医者さんは、磨きすぎると逆効果でかえって虫歯が出来やすい口内環境になると、そして歯磨きの回数は関係無く夜寝る前にだけしっかりと磨けばいい。毎食後磨く必要はない。とおっしゃるそうです。
口の中の唾液の状態がよければ虫歯にはならないらしいです。
今まで歯磨きに長い時間費やしてきたけど無駄なことしてたのかも・・・磨き方もあるのでしょうけど・・・
ただ間食は絶対してはいけないそうです。
間食してしまったらどうしたらいいんでしょうか?
皆さん、どういうふうに歯磨きされていますか?教えて下さい。
ユーザーID: