結婚1年目の共働き夫婦です。プロポーズしてくれた彼を待たせ、交際4年目に結婚しました。彼は元々結婚願望が強く、子供好き。私を大事にしてくれ、家事も半々、私にはもったいないぐらいの夫で、今でも毎日毎日好きになっています。(のろけてすみません・・)
最近1つ疑問が出てきました。今私は夫が世の中で一番大事です。でも、夫は私が今は一番大事だが、近い将来2人の愛する子供が生まれたら、私と子供同じぐらい大事になると言います。
私は結婚・出産に願望がなかったためか、正直な話、今居もしない未来の子供を、目の前にいる愛する妻の私と『同じぐらい大事だ(大事にするという意味?)』という事がよく分かりません。
私は夫が一番で、子供が二番かな〜と漠然と思っています。仕事から帰宅し、私に向けられていた笑顔が子供にまず向けられるのかな・・と思うと、何だか冷静に複雑な気持ちになります。子供を授かれば、夫より私が子供べったりになる可能性もあるかもしれませんが・・。
似たような気持ちをお持ちの方いらっしゃいますか?夫が一番!と思っていた方、やっぱり子供はかわいいですよね?夫と子供は同じ順位ですか?(笑)
ユーザーID: