現在、妊娠3ヶ月。10月頃に出産予定です。
上の子はその頃3歳近くになっていますが、訳あって
両方の実家と絶縁状態で、全く頼れません。
友人もいなく、正直、頼れるのは夫だけです。
私が入院している間は、産休をとって上の子の面倒を
見ると言っています。
でも、いざ出産となった時、もし夫がいない時に産気づ
いたら、上の子を見てくれる人がいなくて不安なんです。通ってる産院では、分娩時の託時サービスをやめています。タクシーで病院まで行けても、その後どうするか...そういった事情は、もっと妊娠周期が進んでから、産院に相談しようと思っていますが、気がかりです。
サポート体勢がないのに、二人目を作るから、といった
辛口の意見はご容赦ください。
何かアドバイスをいただければと思います。
ユーザーID: