義兄(夫の姉(=義姉)の旦那)のことで相談です。
上記の義兄・義姉夫婦の間には5歳の娘さんがいるのですが、その姪っ子が私を見るたびに激しく泣くのです。それはまあ新参者の私には慣れていないからだろう仕方ないと納得していたのですが、義兄(その姪っ子の父親)が、「隠れてつねったりしたんじゃないか?」と皆の前で冗談を言うのです。しかも何度も。
「こいつ(姪)が嫌がるところ触ったりしたんじゃないの?」とか、「君がコワイこと言ったんじゃないの?」などとニヤニヤしながら言うのです。
私は夫の家族に対してはつねに笑顔かつ礼儀正しくしてきたので、義父母も私がそんなことしない人間だとわかってくれています。でも義兄の発言に傷ついた私は夫と話し合いました。しかし夫にとっても義理の家族である事から強くは言えないようです。
今はわかってくれてる人はわかってくれる、と思って耐えていますが、義父母の家での集まりが苦痛になってきました。同じような経験された方いらっしゃいますか。
ユーザーID: