家にはオスの1歳7ヶ月の犬が居ます。
ケージで室内飼いをしていますが、ここの所、夜中になるとやたらクンクンと鳴き続けて、おかげで私が眠れなくて体調が優れずに困っています。
叱ってもすぐ鳴き、その繰り返しで疲れました。
今日、動物病院へ行くと「春のこの時期は発情期」だとかで、興奮して鳴くらしいです。
取りあえず精神安定剤を頂き、飲ませようと思っています。
後、昼夜の生活が逆になっているのかも知れないので、昼は余り眠らせないようにしないといけないようです。
虚勢手術も勧められました。
虚勢手術をして、興奮状態が治まれば考えたいニ思いますが・・・。
犬を飼われている方〔特に室内飼い〕にお聞きしたいのですが、犬の発情期にはどのように対処されていますか?
また虚勢手術を受けさせた場合、変化が有ったのかどうか知りたいのですが・・・。
親戚の叔母に聞くと、「家は余り変わらない」と言っていましたが。
どうかご意見お願いお願いします。
ユーザーID: