40手前の独身女性です。
先日友人と食事をした際家事の話になり、友人曰く「私もう食洗機(という言い方でいいでしょうか?)無しの生活なんて考えられない!」と。
彼女は4人家族です。
私が「便利ってみんな言うよねー。私は一人暮らしだから置かないけどね」と受けると、
「一人だっていいんじゃない? お鍋やまな板まで一辺に洗えるよ。うちはさすがに全員分の食器で一杯になっちゃうけど、少ないときはそうしてるよ」とのこと。
それを聞いて俄然気持ちが揺れ出しました。
一応自炊主体の生活で、極力お弁当も作っています。
この年度末が特に忙しく、ズボラな私は洗い物を流しに溜め込んで自己嫌悪に陥っていたりもしたので…
マンション住まいですが、ファミリータイプで分譲なので、スペースやその他は問題ないと思われます。
ただやはり「贅沢品」なのでは?と言う気がして。
もし一人暮らしでお使いの方がいらしたら、アドバイスお願いします。
ユーザーID: