3ヶ月に一度、金曜日の夜に夫の実家に行くと、必ず土日に車で3時間かかる別荘に連れて行かれます。
6畳の居間と2畳の台所・トイレ・風呂の小さなログハウスです。6畳には義父母が、私達夫婦は2畳の台所に一つの布団で寝ます。
山奥の別荘地で、家の中でご飯を作って食べて寝るだけです。車での移動から別荘で過ごす時間、寝る時間以外はずっと4人で一緒にいます。一人暮らしの1Kのアパートに義父母と夫と4人でいるような過ごし方です。
家の前に庭はありますが、義父母がよその敷地や道に植林された木や草花を盗んできては植えており、どこで盗ってきたとか自慢されても、愛でる気持ちになれません。都会暮らしの義父母は別荘を気に入って、私達にももてなす気持ちで来てほしいようです。夫は義父母に尽くしたいと思ってるようです。独身の夫の弟もたまに遊びに来てるようです。
私の正直な気持ちは、行きたくありません。でも、親を大切にする夫の気持ちはわかります。でも、行く度に感じるこの苦しい気持ちを切り替える心がけがほしいのです。どうか、教えてください。
ユーザーID: