私は結婚1年目の会社員(32)です。
夫が自己管理の出来ない人で心配しています。
例えば…
・虫歯があるのに歯医者に行かない
(虫歯は痛まない様子)
・睡眠時無呼吸症候群なのに専門医にかからない
(本人に自覚がなく、熟睡できているから問題ない、
と思っている)
・身長170、体重88、極度の肥満だが、ダイエットしない
(柔道をたまにしているので、健康だと思っているが、
腰痛持ち)
・喫煙もしていて、仕事柄、食事&睡眠時間も不規則
いい大人なので口をすっぱくして病院に行くように言っても、煙たがられるだけ…。病院の予約を取ると、キャンセルするように言われ、最終的にはケンカ腰に。
かといって、このままでは健康に良いわけがなく、私が病院へ連れて行かなかったばっかりに、病気を患うことになった場合、必ず後悔すると思います。
本人が自覚するまで放っておくしかないのでしょうか。
それとも、うまい言い方がありますか?
お知恵をお貸しください。
ユーザーID: