25歳の会社員です。
出版関係の会社にいますが、いま、リストラの危機に陥っています。
以前から、33歳の女性の先輩(会社の重要なポジションにいます)から厳しくされ、嫌われています。
外回りから帰って来ても「お帰り」とも「お疲れ様」とも言われません(ほかの同僚には言っています)。
入社して3ヶ月ほどのときに、取引先の方に怒られて(私の対応がまずいと言われました)、そのときにその先輩が対応してくださったのですが、私の言い分を聞いた後、先方とやり取りしてくださって、私の対応がまずいと謝罪してくださいました。
それはとても申し訳なく、そしてありがたいと思ったのですが、それ以降、私のやることなすことすべてに干渉し、文句を言ってくるのです。私は失敗を繰り返してはいけないと思ってがんばっているのですが、認めてもらえません。そんななかのリストラです。
私は心療内科に行って治療を始めました。それでも会社の言いなりにならないといけないのでしょうか?
ユーザーID: