現在の仕事は、期間限定(来年の3月で任期満了のため自動退職)です。同期は4人。その中のひとり(50代後半)・隣席の
女性は非常に詮索好きで言動もキツイ人です。
挨拶は普通にして会話も必要最低限に留め、なるべく関わら
ないようにしていますが、その人から『(次の)仕事、決まったぁ〜?』と再三、尋ねられることが多く困っています。
今は、「1年先のことを今から決定してくれる職場なんてあるんですか?」等、言って何とか切り抜けていますが・・・。
私は、昨年離婚もしたので再就職をしなければならないことはハッキリしており、彼女は、ご主人が定年退職をしているので『もう仕事はしないで夫の年金で生活していくの』と話します。
退職寸前に「仕事、決まらなかった」と言うのは簡単ですが、
『最初から失業保険を貰って楽する魂胆だったのね?』と
言われ、吹聴して歩かれるのも嫌なのです。
こういった場合、皆さんだったらどう切り抜けますか?
ユーザーID: