昨年、住んでいるマンションの年1度の総会に行き、財務報告から「管理費」を数年未納にしている世帯が数軒あることに驚きました。
なかには400万円近くも未納のままの人がいます。
管理を委託している会社によると、なんども催促しても、「払えない」の一点ばりとか。理事の一人は、未納の場合でも法的な罰則がなく、どうしようもないと言います。
しかし、未納の人もマンションの管理費による共有サービス(ゴミ出しや管理人のサービス)は、受けているのです。
払わなくてよいのなら、みんな払わなくなり、マンション管理がまったくできなくなるのではないかと、私は申したのですが、管理委託会社は、「今後も督促を続けてみます」との返答でした。
マンションの管理費納入に詳しい方、同様な問題を抱えていらした方など、未納をやめさせるアドバイスをいただけたら大変助かります。
ユーザーID: