今度飛騨高山に行こうと思います。
飛騨高山は二回目で一回目は小学生の頃でした。
当時印象深かったのが、目の見えない方が作られた刺繍??だったか忘れてしまったのですが、その作品等を見たことです。またそこにも行きたいと思います。
その周辺は小学生だった私にとって、人が多くて賑やかな場所だったような気がするのですが、
今もそのような感じなのでしょうか?
いつも温泉旅行に行くと、特に観光するところもなく
『暇だなーー、何かないかなーー、お店とかないのかなーー』と事前に調査?をしてるにもかかわらず、
結局温泉入って帰るってことが多いです。
雑誌片手でも。。車で行ってるのに。。
飛騨高山はどうでしょうか?私のイメージではいろいろ散策できる場所がたくさんあるイメージなのですが。。小学生の記憶はもうほとんど何もないです(しかも私は今30歳です!)。
お勧めの場所、軽く食事ができるお勧め場所、お店、ホテル、旅館なんでもいいいです。いろいろ教えてください☆
ユーザーID: