三十路を超えた女です。タイトル通りなのですが・・。
自分の声が嫌いです。
留守番電話などで自分の声を聞くと、
「なんじゃこりゃっ!」と思います。
声が幼いのか何なのか大学か高校の時に祖母に電話したら幼いいとこと間違われ・・
勧誘電話に出れば「お母さんは?」といわれ(この点はいいですが)
また自分ではちゃんとしゃべっているつもりなのですが、もごもごしてるみたいで本当によく聞き返されます。
あまりに度々聞き返されるので旦那とかにイラっとしてしまいます。
でも私のしゃべり方が悪いんです(汗)
そして私は見た目キツそうな印象をもたれがちなんですが、しゃべると気が弱いのバレバレになるようです。(実際かなり小心者)
自己紹介とかする場では周りが一瞬引く気配を感じます(気にしすぎかも)
顔と声のイメージが合わないみたいです・・。
話し方は努力次第で直ると思うので、何かよい方法ご存知でしたら宜しくお願いします。
ユーザーID: