「自分で買うことになんとなく抵抗がある物」ってありませんか?私は「せっけん」と「ポケットティッシュ」だけは、お金を出して買うことに非常に抵抗があります。
夫はボディソープ派ですが、私はどうも合わないので、固形せっけんを使います。なのに、白い浴用せっけんにお金を出したくないのです。しぶしぶ1個ずつ買うか、実家に行った時、余っているのをもらってきます。(我ながらせこい?!)
たぶん幼い頃に「せっけんとは、頂き物があり余って困るくらいの物」という感覚が養われたのだと思います。(今の我が家の現実とは違います)
また、夫がポケットティッシュを大量買いしてきたときは「あっ!!」と絶句してしまいました。(街で配っているのに!)と(笑)
他にも、こんな気分になる人いません?私だけですか?
ちなみに、他のことではどんぶり勘定、全く節約家ではありません・・・。
ユーザーID: