はじめまして。20代後半、結婚して主婦の者です。
みなさんの意見を聞かせて頂きたくて、投稿しました。
私は、昔から結婚に憧れていました。働くよりも、家庭に入りたいと思ってました。大学卒業後も派遣などをして、一度も正社員にならないまま結婚しました。
結婚が決まったときは楽しくて、ドレスを選んだり、式場を選んだり、幸せでした。
結婚して生活が始まると、夫の帰宅は遅く、家は賃貸で綺麗でおしゃれとはとても言えないです。結婚ってこんな感じなのかーと思ってしまいます。
気晴らしに働きに出てみても、昔のような「若い」という特権を失ったと感じさせられます。
なんの特技もない私は、たいしたことできないのですが、それでも昔はもっと大事に扱われていたと思うのです。
結婚式の写真を見ては、「私にはもうこの幸せは巡ってこないんだ」と思ってしまいます。
同じような方、いらっしゃいませんか?
夫は仕事が忙しいですが、とてもいい人で、夫に不満はありません。
ユーザーID: