かみ合わせが悪く、顎関節症のせいか、顔の左右のバランスがかなり悪いです。
顔半分だけかなり肉がついてしまったので、手術以外で片側だけ痩せたいのですが、そんな方法あるでしょうか?両方痩せてしまうと細い方の頬が貧相になってしまいそうで、心配です。
塗るスリミングジェルとか見ていますが、これといったものに出会えません・・・。
ユーザーID:
美容・ファッション・ダイエット
かな
かみ合わせが悪く、顎関節症のせいか、顔の左右のバランスがかなり悪いです。
顔半分だけかなり肉がついてしまったので、手術以外で片側だけ痩せたいのですが、そんな方法あるでしょうか?両方痩せてしまうと細い方の頬が貧相になってしまいそうで、心配です。
塗るスリミングジェルとか見ていますが、これといったものに出会えません・・・。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数11
かな
やはり顔半分だけ痩せるなんて都合のいい方法はないのでしょうか?
片側だけ肉がついているというのがバランスが悪くて嫌なんですよね。しかも顎関節症であごが曲がってるのも嫌です。普段はそれほど気になりませんが、写真などでは如実に出ます。なので、ここ数年写真撮ってないです・・・。
ユーザーID:
tr
それは顔面の脂肪の量ではありません。顔の骨格自体がゆがんでいるのです。顎間接周りの問題を取り除かない限り無理です。スリミングの何とかなどというレベルで何とかなるものではありません。
顎の骨のポジション自体がずれているので、そこから直さないと。症状によっては手術や歯列矯正が必要なこともあります。大きな病院の口腔外科・顎口腔外科などに行って診断してもらいましょう。
見てわかるほどのゆがみだったら、多分今の若いうちは見た目がイヤ、レベルの話でしょうけれど、年とともに体全体の骨格のゆがみも増してゆき、かなりの健康被害があると思います。今気がついたのを幸いと、若いうちの治療をオススメします。
ユーザーID:
ひやっこ
顎関節症の治療はなさいましたか?
私は顎関節症ですが顔が曲がっているという事は無いです。
親不知があると片方のエラがはったりする
ということがあるみたいですが
親不知はどうですか?
ユーザーID:
とまと
私も前は顔のバランスがかなり悪かったです。
写真で顔の右側をかくすとすごい太って見え、左を隠すと貧相に見えていました。
2年前から歯の矯正をしているのですが、
その関係でここ1年位右のみで噛んでいます。
最近顔のバランスがかなりよくなってきたと思います。
今思うと十年以上噛むときに左側ばかり使っていたので、
左の筋肉ばかりついてしまったのではと思っています。
トピ主さんももし片側のみで噛んでいるようでしたら
反対側で噛むようにしてみてはいかがですか。
ユーザーID:
遅レスですが
顔の整体に通ったらどうでしょうか?
ネットで『整顔』で調べればサロンがたくさん出て来ます。顔や頭の筋肉を揉みほぐして骨を正しい位置に持っていくことが出来るそうですよ。電話で相談だけでもしてみたらどうでしょうか?
ユーザーID:
かな
皆様、いろいろとアドバイスありがとうございました。
顎関節症については、歯医者に行くたびに必ず言われ、2回治療を受けたことがあります。
1回目は健康な歯を削ってかみ合わせを調整するというもので、23歳にして前歯以外全部銀の詰め物(範囲が大きいため、保険が利く白の詰め物だと強度が足りず無理だそうです)ありという状態に(泣)。
でも、結局改善されず、次の歯医者ではマウスピースをつけて少しづつ調整するという治療を続けましたが、奥歯が摩擦でかなり磨り減り、歯が小さくなってしまいました。
親知らずは右下1本だけ残っています。本当は全部抜いてしまう予定だったのですが、左下を抜いた時に丸1日血が止まらなかったので、やめました。
なので、歯医者にはかなり不信感があります。
ユーザーID:
はな
上に書いている人もいますが、
ゆがみを直すのが一番有効だと思います。
口腔外科、矯正歯科などの病院での治療もありますが、
病院通いが無理ならば
自分で出来ることをやってみるのをオススメします。
普段、頬杖をついたりしていせんか?
眠るときにいつも同じ方向で横向きで寝ていませんか?
ご飯を食べるとき片側だけで噛んでいませんか?
当てはまることがあったら
少しずつ意識して改善されたらいいかもしれません。
ユーザーID:
ぶちゆー
顔だけ半分痩せてもいつかまたゆがむでしょう。
顔がゆがんでるのって顎関節症になってからですか?
生まれつき?曲がってる人もいますよね。
寝る方向は一方方向を向いて寝てますか?
寝方によって顔がゆがむそうです。
とりあえず顎関節症と診断したところへ行ってまずは治療して先生に相談してみてください。
違う原因かもしれません。
手術しなくても1日〇分とか回数を重ねればストレッチや矯正などで治るかも。
ユーザーID:
YH
私は知識のあまりない歯科の矯正治療から、噛みあわせが狂い、治しに通った数箇所の歯科でさらに悪くなり、顔が歪んだ様になりました。鏡を見る度にショックで、体調も最悪でした。
しかし噛みあわせ治療を専門にしている知識ある歯科をやっと探し当て、数ヶ月で顔の歪みも、体調もよくなりました。現在も治療中です。
噛みあわせが悪いとのことですが、顔が歪むほどなら体調にも影響が出てませんか?
噛みあわせが悪いままだと、不定愁訴がいろいろ起こることがあるし、信頼できそうな歯科をネット等で探して、一度行かれてみてはどうでしょうか?
ユーザーID:
るーあ
私も顔の左右のバランスが悪いです。
病院で診察を受けたら、額変形症と診断されました。
トピ主さん、噛み合わせが左右にずれてませんか?
もしそうであれば、骨格そのものが原因ではないかと思うのですが…。
私も噛み合わせを治そうと考えたこともありますが、単なる歯列矯正では済まず、大きな手術になると言われました。
結局手術も矯正も何もせずにいます。
トピ主さんも、口腔外科のある大きな病院で診察を受けてはどうでしょう。
検査で、噛む癖(左右どちらかだけで噛んでるとか)も分かるので、それだけでも為になると思いますよ。
ユーザーID:
あらまぁ
そんな状態で顔やせだなんて…
呑気なこと言ってる場合ではないと思います。
既にレス下さった方々の言う様、もっと根本的な事を
解決しましょうよ。
今まで歯医者に縁が無いというか…お気の毒です、
しかしちゃんと探せば良い歯医者もいます、大丈夫。
私にも顎関節症の経験があります。
その原因のひとつがオープンバイトでもあったので
21歳から22歳にかけて矯正等の治療をしました。
そのほか色々調べ、実践して改善に至りました。
評判の良い歯医者や口腔外科を探して行くだとか、
クラ二オフェイシャルの様な根本の骨格や顎の歪みを
調整してもらうとか。
もちろん日々の歯の使い方(噛み方等)に注意を払うとか。
自分の体の事ですよ、もっとまじめに考えて
大切に使って下さいね。
ユーザーID: