30代の主婦です。
4年程前に出来たシミが、最近濃く大きくなってきました。気になって仕方ありません。
日焼け対策はもちろんしているのですが・・・
これまで高価な化粧品などは使ってこなかったのですが、このシミを消すために何か良い物があれば使ってみたいと思っています。
みなさんのお勧め品がありましたら、教えてください!
ユーザーID:
美容・ファッション・ダイエット
もち
30代の主婦です。
4年程前に出来たシミが、最近濃く大きくなってきました。気になって仕方ありません。
日焼け対策はもちろんしているのですが・・・
これまで高価な化粧品などは使ってこなかったのですが、このシミを消すために何か良い物があれば使ってみたいと思っています。
みなさんのお勧め品がありましたら、教えてください!
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数16
あいら
レスになってなくてすみません。
私も知りたいです。
私は寝る前に「ケシ○ン」という塗り薬を使用し始めましたが
まだ効果が出てきていません(もともと予防薬なのかしら)
皮膚科とかで、取れるものなのかなと思ってもいます。
ユーザーID:
しみ
私も教えていただきたい方ですが・・・
皮膚科で取り除いていただけるみたいですよね?
でもそういうことでなく、しみが消えるもしくは薄くなるための、医薬品(?化粧品?)等があればということですか・・・TVCMで見たこともあるような・・・
ユーザーID:
1945
高価な化粧品ではなく、ビタミンCを多く摂ることを心がけています。それにより10年来の濃いシミが、最近とても薄くなってきました。私は60代なのですが、トピ主さんはまだとてもお若いので、ビタミンCは良く効くのではないかと思います。
ユーザーID:
西大路さん
32歳主婦、シミ・ソバカス20年強という長い歴史を持つワタシですが、最近シミが薄くなりました。
化粧品は駄目ですね。やっぱり体の内側からコラーゲンを摂ることをお勧めします。
私が飲んだのは、粉末コラーゲン(スーパーで売っているような一袋1500円とかです)をビンにうつしかえて冷蔵庫に保存し、一日2〜3回コーヒーなどに
混ぜて飲むだけです。
一袋飲みきったころ、あれほど手強かったシミが
うすーくなっていました。消えてませんけどね。。。
お手ごろだし、試してみてはいかがでしょう?
ユーザーID:
しみよ消えてくれ!
私も2年程前からしみが目立ち始め皮膚科にも行きました。
先生がおっしゃるには単に日焼けによるしみとホルモンから出てきたしみとあって後者はなかなか消えないそうです。
ビタミンCもとりつづけましたがあまり効果はありませんでした。
日焼けには気をつけるようにして何気にスーパーで買ったマリンコラーゲン入りのローズヒップティーを飲んでいたら不思議としみが目立たなくなってきました、肌の調子も良いです。
おいしいので飲んでいただけなのですが効果が出てきてます、ついでに髪もつやつや美容室の方に誉められました!四ヶ月くらい続けて飲んでいます。
現在38歳です。
ユーザーID:
いいですよ!
私のお勧めは、LA ROCHE POSAY のMELA-D です。
ネットのクチコミ情報で知り、早速購入し、使ってみたらシミが小さくなってきました!
鼻のヨコで目立つ所だったので、すごく嬉しいです。
ですが、使ってみて効果のない人もいるらしいので、トピ主さんの肌に合えばいいんですが・・
私はドイツで買ったんですが、ネットで買えるみたいですよ。
MELA-Dで検索してみてください。
ユーザーID:
よいこ
レーザーで焼くことですね。
私も8年ほど前からあったシミが年々大きくなり、
高い美白化粧品をいろいろ試しましたが、
この冬にレーザーで焼きました。
直径7ミリほどになっていましたが、きれいになくなりました。
化粧品にかなりお金を遣っていたのに、レーザー治療+塗り薬(ハイドロキノン)で、
2万ちょっとでした。
それまでに化粧品に遣った代金より全然安くて、
もっと早い段階で焼いてしまえばよかったと後悔してます。
レーザーで困ることといえば、焼いたあとの10日間ほどは、
絆創膏を貼って過ごさなくてはならないことぐらいかな?
私は専業主婦だったので、特に生活に支障はなかったですが、
お仕事をされている方は、ちょっと厳しいかもですね。
ちなみにレーザー治療は、紫外線の量が少なくなる冬に受けるのが良いそうです。
あと、レーザーでも消えないタイプのシミもあるそうですが、
それはお医者様が判断してくださいます。
きれいになるといいですね!
頬に大きなシミがあると、ぐっと老けた印象になっているようでイヤでしたが、
今はスッキリ、気分爽快です!
ユーザーID:
しみじみ
化粧品にお金をつぎ込むより、皮膚科に行ったほうが早いし、お金もそれほどかかりませんよ。
化粧品にもシミに効く成分が含まれていますが、皮膚科の薬に比べて濃度が低いです。
私はレーザーで取ってもらいましたが、知り合いは薬できれいに取れました。
シミの種類によって治療の方法が違いますので、まず皮膚科に相談に行ってみてはいかがでしょうか。
シミの治療費は保険適用外ですが、薬で数千円、レーザーで1万数千円くらい(大きさによる)〜です。
ユーザーID:
パソパソ
横失礼します。
私もトピ主さんと同じく、シミを消すと謳っている某商品をしばらく使っていました。
が、効果があるのか無いのか・・手応え無しです。
手応えが無いと続かないですよね・・・。
ビタミンC、コラーゲン等のレス拝見しました。
安価だし、しばらく信じて試してみようと思います!
他にもこれは!と言う物あればいいんですど・・。
トピ主さん!他のシミを気にしていらっしゃる方!
一緒にがんばりましょう!!
ユーザーID:
あんじゅ
私は子供の頃からソバカスで悩んでおり、加齢とともにシミができはじめてきました。
美容外科で相談したところ、フォトRFという器具でシミが消えるとのこと。お値段は1回あたり1万円以上(!!)なので結構高い。でも美白化粧品でもそれくらいするし〜と思い清水の舞台から飛び降りる気持ちで申し込みました。
結果は良好。
鼻の周りのソバカスもほとんど消えました。
加齢のシミでしたらレーザー治療が効果的なようですね。
美容外科や皮膚科外科の先生方はとても親切ですので一度相談されてみては?
ユーザーID:
むむ
レーザー治療をやっている皮膚科へ足を運ばれては?
時間をかけて薬を塗ったり飲んだりするより、あっという間に消えますよ。ただ、保険がきかず、全額自費なのですが・・・
ちなみに私の行ったところでは、シミの直径1mmにつき1000円でしたよ。
ユーザーID:
かれん
私もシミには悩まされて、いろいろ試してきました。
私の場合、ドラッグストアやデパートで購入できる「美白化粧品」類は全く、効果がありませんでした。予防効果はあるのかもしれませんが。
皮膚科に行くと、専用の美白化粧品が売っています。処方箋が無くても購入できるので、あくまで化粧品ですが、ドラッグストアやデパートで購入できる美白化粧品より数倍、強い効果のあるビタミン類が入っている商品だそうです(処方箋が無くても購入できるのに、なぜ一般的に流通していないのか解かりません)。でも私は結局、これらを使っても、シミが薄くなっただけで消えませんでした。
レーザーをしたら消えました。ただ1週間は顔にかさぶた&絆創膏がある状態で、かなり恥ずかしいです。
2回目は最近出てきたフォトシルクプラスをしました。これも、やった直後はシミのみ黒く浮き上がりますが、絆創膏はしないし、お化粧で誤魔化せるので、レーザーより恥ずかしくないです。
ユーザーID:
ゆみ
ハイドロキノン配合のクリームや基礎化粧品はいかがですか?ハイドロキノンは美白というより「肌のブリーチ」といわれる強力な美白成分です。
アメリカやフランスでは普通に薬局に売っています。日本でも最近ハイドロキノン配合のクリーム等が出始めているそうですが。皮膚科に行けば高濃度のハイドロキノン配合軟膏等を処方してもらえると思います。
ただ、刺激が強いので、私は荒れてしまいました。
私は使ったことがないのですが、ドクターシーラボで「ハイドロQ ブライトニングパック(7140円)」というものが出ているみたいです。他のメーカーでもあるみたいなので、ネットで検索してみては?
ユーザーID:
さっちー
皮膚科へ行って、飲み薬(ビタミンC)と塗り薬を塗って治しました。皮膚科の先生が、私のしみを見てこれなら塗り薬で治ると判断したのです。もしも、治らないと判断された場合はレーザーで治療(?)だったんだと思います。
薬で、みるみる消えてゆきました。ただ、その薬を塗っている最中に主人の海外転勤でついて行く事になりました。薬がなくなり少し経ったら、また出てきてしまいました。また、薬を取りに行きたくても遠くて行けなくなってしまいました。
残念です。一時帰国の際には、是非行きたいと思います。
ユーザーID:
パソパソ
すみません、横から二回目登場です。
レーザー治療等のお話が出ていますが、それは安心なのですか?
効果はありそうですし、高価なのも仕方ないとして、失敗〜とか、もっと濃くなっちゃった〜とか、その時は消えたけど、数年経ったらなんだか変になりました〜等の怖い話は無いのでしょうか??
そんな不安が無いならコツコツと豚さん貯金でもして
やりたいのは山々なのですが・・・。
いかがですか?
ユーザーID:
美顔
私も数年前からシミが目立ってきました。色々な化粧品を試したけど効果はいまいち・・・皮膚科に行けば病院でしか市販されていないシミに効く化粧品を薦めてくれました。○ート製薬から出ているハイドロキノン製剤です。使い始めて2週間程ですが効果がある様に思います。診察料と美容液で3300円程度でしたよ。
ユーザーID:6125391048