ドライアイで困っていて涙点プラグの挿入を検討しています。一番気になっているのは、プラグを挿入後の炎症や違和感、白目に当たって痛くないか、また日常生活で気をつけなければいけない点などです。そこで、涙点プラグを現在されている方、過去にされていた方にメリット・デメリットについて教えていただけたらと思っています。よろしくお願いします。
ユーザーID:
心や体の悩み
アルフ
ドライアイで困っていて涙点プラグの挿入を検討しています。一番気になっているのは、プラグを挿入後の炎症や違和感、白目に当たって痛くないか、また日常生活で気をつけなければいけない点などです。そこで、涙点プラグを現在されている方、過去にされていた方にメリット・デメリットについて教えていただけたらと思っています。よろしくお願いします。
ユーザーID:
このトピをシェアする
レス数6
JUN
私は医者に薦めで、まず1週間から10日で溶けてしまうテンポラリープラグを試しました。あまり効果がなかったので、本当(?)のプラグはやめることにしました。
涙腺挿入時にやや痛かった記憶があります。メリットもあまり感じませんでしたが、異物感などのデメリットもありませんでした。現在は目薬でしのいでます。
まず仮のプラグで試されては?
ユーザーID:
みー
すごくいいです。つけてから3年経ちます。
最初の3日くらいは、ちょっと当たる感じがしましたが、
あとは気をつけることなど何もありません。
あまりの違和感のなさに、外れていないか、たまに鏡でみてみますが、
今でもばっちりはまっています。
過去の、乾燥による角膜の傷、目の周りに起こっていた
痙攣などの不快な症状がまったく出なくなりました。
注意点といえば、上手なお医者さんでつけてもらわないと、すぐ外れるそうです。
だめなら、外すのもすぐできるそうなので、試しに使ってみてはどうですか?
ユーザーID:
バニラ
眼科ですすめられて入れてもらいましたが、痛くて痛くて、目を動かすこともろくにできなくなり、数日で取ってもらいました。その上効果もなかったような気がします(数日しかつけていなかったので何とも言えませんが・・・)。
でも、痛いので取って下さいと言ったら、眼科の先生は、ちゃんと入ってるし痛いから取って下さいなんて言って来た人今までいないんだけどねぇ、と不思議がっていたので、痛みもなく効果が出る人の方が多いのかもしれません。
一度入れたら一生取れないというわけでもないし、試しに入れてみてはいかがですか?
ユーザーID:
アルフ
トピ主です。ご意見ありがとうございます♪
実は少し前に数日で溶けるコラーゲン製のプラグを試してみた時に、涙点から飛び出たプラグが白目にあたってチクチクして充血したんです。ただ、そのプラグの形状はシリコン製のプラグのようなちゃんとしたものではなく、ただの円柱だったので飛び出しやすかったのかも知れないと思い、トピを立てさせていただきました☆
そうですよね、効果が見られない場合もありますよね。涙点プラグは調子が悪い場合、簡単に外せるところがメリットのようですが、近くで施術されている眼科がなく、するにしても外すにしてもちょっと時間がかかる所まで行かなきゃいけないので、なんとなく気軽に出来ないんですよね・・・。もう少し検討してみようかなと思います。
ユーザーID:
もりもり
ドライアイでプラグ入れました。装着中は涙目でした。でも、3年くらいで少し頭が出てきて角膜をこするので両方とも除去しました。テンポラリープラグも仮装着中はずれてしまったので、サイズが合わなかったのかもしれません。私はとても小柄です。装着は大学病院でした。今は人工涙液を使っていますが追いつかず、目は真っ赤です。困ってます。
ユーザーID:
かな
3点しました。4点してしまうと涙があふれて困る人が出てくるためだとか。
試しに3点。劇的によくなって、充血がよくなり、コンタクトも多少はできるようになりました。
ですが、上が外れてしまい、眼科医は『傷も治ったし、もういいんじゃない?』といわれ、入れてくれません。他の眼科でもそうでした。めちゃくちゃ悩んでて4点が快適だったので、そう言われ続けて泣いてしまいました・・
4点はなかなかしてくれないのかなぁ・・・
ユーザーID: