結婚6年目子供10ヶ月の主婦です。3歳年上の夫(長男)と都心のマンション暮らしです。義父母は郊外で義妹一家と敷地内同居をしています。
私は女性も積極的に社会にでて活躍すべきだという考えの持ち主で、結婚・出産後も子育てと仕事を両立しようとしていました。ところが、義母は子育てこそ女性の最も重要で大変な仕事という考えの人で、私にも24時間一生懸命子育てをして欲しいと望んでいます。義母は私の妊娠・産休中から仕事を辞めて欲しいと繰り返し言ってきてそれが大きなストレスになっていました。私が職場の事情で出産後5ヶ月目から託児所を利用して職場復帰したことで義両親との関係が悪化し、義母から私が仕事をしているせいで、夫の仕事も子供も中途半端でだめになるなどと責められ、夫も離婚を考えようと言ったため、先日仕方なく仕事を辞めました。子供は可愛いのですが、毎日マンションに二人で閉じこもって私の人生こんなはずではなかったと悩んでうつ病になりそうです。夫はもう何も言わないから再就職先を探すなり私の好きにすればいいと言っていますが、どうしようか悩んでいます。皆さんどう思われますか?
ユーザーID: